建設跡地

わーい

   

銃ゲームをしたら銃乱射と関係性があるかについて-v-

 

  • 訴状によると、銃撃犯は2021年11月に『コールオブデューティ: モダンウォーフェア』をダウンロードし、15歳の頃から以前のバージョンの『コールオブデューティ』をプレイしていたという。このビデオゲームには、銃撃に使われたDDM4V7として知られるAR-15のモデルが目立つように登場する、と記載されている。
  • CBSがこの件についてActivisionにコメントを求めたところ、広報担当者は「ユバルデ銃乱射事件は、あらゆる意味で恐ろしく、心が痛むものであり、この無分別な暴力行為によって影響を受け続けているご家族と地域社会に深い哀悼の意を表します。世界中の何百万人もの人々が、恐ろしい行為に走ることなくビデオゲームを楽しんでいます」と返答した。

 

個人的に読んだ結果

何百万人もプレイヤーが銃ゲームしてるのは事実だが

こいつら銃乱射してる!って遺族が言いたいのは分かる

追悼場

ただ

遺族は悔しいのは分かるが銃ゲームしてて銃乱射する人は多くて数人ぐらいで

このゲームを買ったからで影響され撃ったとはどうみても思えない

更に架空上のおもちゃの銃に部類されるし

それでゲーム方式でアメリカンフットボールみたいにルール上で戦うから

銃乱射事件と関係ないと言える

 

 

頭のおかしい人は

例えば

人を殺した家の中にまりりんまんそんのCDがあった@@・・・ごくっとよく似ている

(その時過激な殺人鬼のような音楽性のまりりんまんそんは大層叩かれたという)

 

それが銃ゲームで使用した銃をゲームで購入していたってだけの話

 

fpsjp.net